![]() 2011 GW 広島 呉 岡山 鷲羽山トゥーリングドライブ5 5/5 ドーーーン!!! ベストショット陸!
みんな自然に前もってカメラを考慮し、この配置でマシンズを停めました!? さすがみんな、わかってます(笑) シルビアのタイヤの角度、コレが一番、写真にイイらしいですよ(笑) みんなそれぞれ持参のカメラで自分のマシンと瀬戸大橋の写真を撮ろうと 寝転がったり、スゴイ体勢になって撮ったり(笑) そして休憩や給油を交えながら駆けます。 10:21 !? 道の駅みやま公園。 ASP君からたいやきをくれたり、マッタリしてました。 メッチャメチャ新鮮スギな魚介類が! 珍しいのがたくさんあって、スゴイ夢中になってました! 5月の弟shin、SV1000S! 出撃! たまに狭路もありますが 金甲山(きんこうざん)などのオススメロードを 走りながらそろそろ昼食です。 グルメ館 UOUOと言う岡山の海岸沿いの先っぽの所で食事。 あなご丼など食しました! そして岡山ブルーラインへ! ここでは雨の日しか走った覚えしか無く、 岡山ブルーレイン!? とまで言っていましたが(笑) 今回は快晴! 晴れの岡山ブルーラインは初か!? http://www013.upp.so-net.ne.jp/viteiyu/page062.html イイ!イイ!イイ! これぞトゥーリングドライブ、そして岡山ブルーライン! そして岡山ブルーラインを走った後は、14:35に高速道路の備前ICへ! 渋滞もあったので、バイクはバイク、車は車で白鳥PAで再合流とかしていました。 @新御堂筋 そして各自で我らが街、大阪へ帰って行きます! THシルビアはナビでスゴイ帰り方をし、 自分と家到着はほとんど変わりませんでした!? 今回も旅の思い出がたくさんできました! 走行距離:293.5km GW2011トゥーリングドライブ 総走行距離:804.6km 燃費17.8km/l ベストショット漆! ファイナル!
今年はスケールは小さくした分、 新たなメンバーも加わり、久しぶりのメンバーとも 都合を合わせる事ができ、五人も揃ってGWトゥーリングドライブに行けたのは 2005年の九州阿蘇(あそ)トゥーリングドライブ以来です! 旅で出会った方々、旅に関した方々、全ての方々に感謝です! 一つ前へ戻る トゥーリングコーナーへ戻る ![]() |