DEAR ROAD CAFE ディアーロードカフェ 京都の田園地帯にヒッソリとある 大きなアメリカのフラッグが目印のライダーズカフェです! ![]() こちらは奈良からも近い京都の国道沿いにあるライダーズカフェです。 ![]() 周りは田園地帯が広がる川沿いの道を快走すると すぐにライダーズカフェが見えてきます。 (写真はアートモードで撮影!) ![]() 大きなアメリカの旗が、とても目立っていてわかりやすかったです。 早速、駐車場に停めていたら、マスターが外まで 来て頂いて迎えていただきました。 ![]() 店内は広く、バイクがそのまま店内に置かれていたり、 ところどころにバイク関連のグッズ! まさにライダーズカフェって感じです! ![]() 2012年の9月にOPENし、新聞にも載っていたそうです。 マスターは定年され、趣味のバイクに関して色々な 繋がりの場を造りたいなと言う意味でこのライダーズカフェを造ったそうです。 ![]() 自分のバイクを間近に観ながらランチってのがイイですね! ライダーなら誰でも(笑) マスター自身もハーレーライダーで、ヤハリ店内も ご自身のバイクのようにコダワリポイントがたくさんありました! ![]() また、マスターの子供さんもおられて、更に店内が明るくなりました! また若いライダー奥さんもおられ、ハンドメイドで携帯ケースも作られているそうです。 この日も、たまたま、前回トゥーリングでご一緒したライダーさんも 偶然やってきて、本当に世間は狭いものです(笑) このカフェでも月1回とかでもトゥーリングを企画していきたいそうです。 ライダーが集まる場があって、こういった繋がりが、 またドンドンできるのも、ライダーズカフェならではですね! 大きなアメリカのフラッグが目印のコダワリのあるライダーズカフェ! 田園風景に囲まれた中で、ユックリ、マッタリした時間を過ごせました! Dear Road Cafe:http://ameblo.jp/yoshi1952/ バイクカフェ一覧へ トップページヘ |