![]() 第8回 隼駅まつり2016 2 2/4 8月6日(土) ![]() 12:30頃、一気に鳥取県に向けて出発です! 13:29 ![]() いつもの加西サービスエリアに停まります。 ここで隼ライダーと早速遭遇、即意気投合ですw びんのコーヒーを飲んでから鳥取道へ! ![]() トンネルを抜けると、雲行きが怪しくなり、 スゴイ大雨に降られました!? レインコートを着ないので、ビチョビチョになりましたが しばらく走っていると、快晴になり、バッチリ乾燥し、 一シャワー浴びた感じで気持ち良かったですw ![]() こちらもいつも鳥取道走る時によく寄る 道の駅、清流茶屋かわはらです。 バンジョー?のライブ演奏されていて、癒されました^^ びんのくりーむそーだも飲みましたw ![]() そして我らが聖地、隼駅に向かっていると、この隼のぼり! 隼祭り前日でテンション上がります^^ ![]() そして、隼聖地、若桜鉄道(わかさ)隼駅着! 隼祭り前日にもたくさんの隼ライダーが! 15:44隼駅前着! ![]() ![]() 泊まりのできるブルートレインに若桜鉄道ジオラマも^^ ![]() 隼ライダーなどドンドン集まってきます! ![]() 色々、隼ライダー友とも会えたり、 隼駅を守る会会長さんともお会いでき、しばらくぶりです!や お久しぶりです!など挨拶してました^^ ![]() 隼ライダーにとってもよだれが出そうなアイテムがたくさんw ![]() 自分はほとんど持っていますので 無いものは買いましたw ![]() 毎年、来たときは、この旅ノートに書き込みます。 BASE8823のY君が、自分のフライヤーも事前に置いてくれました^^ ![]() なんとトイレも増設されています^^ ![]() 加西SAで会ったライダーも雨に打たれたそうで^^; ![]() 明日は混むだろうとフォト撮っておきました! ![]() 前日もお茶も無料です^^ ![]() 色々な隼ライダーと会ったり、 久しぶりの隼ライダーや、新しい隼ライダーとだべったり、 まさにバイク隼は、コミュニケーションツールでもありますね^^ 明日はコスプレする方も!? あと夢が一つ叶いました!w ![]() 前回のBASE8823トゥーリングではマイ隼と 隼ラッピング電車のツーショットはできませんでしたが、 ついにできましたw ![]() 以前にも説明した、バイク隼、スズキ公認ラッピング電車です^^ http://falcon.iinaa.net/88231.html 皆隼ラッピング電車に夢中! ![]() バイク隼、隼駅、バイク隼ラッピング電車など メディア、ニュース、新聞など盛りだくさんです。 間違いなく隼、世間騒がせてますねw ![]() さて、いよいよ前夜祭BBQの始まりです。 ![]() 隼駅向かいにあるHOME8823の横で隼ライダー町民交流BBQです。 ![]() 去年と同じ場所で、もうワクワクです^^ ![]() HOME8823やBASE8823のスタッフ達が一生懸命準備中! ![]() そして、隼駅を守る会会長が乾杯の音頭! イベント無事祈り乾杯! ![]() BBQの具材もイイのばかり! バイク隼トーク、旅話、笑い話w、関西組、関東組などなど、 隼ライダー一つになって、皆でトークしてます^^ ![]() 色々な方々がおられ、バイクと言う繋がりが無ければ、 明らかな他人同士なのに、こうして隼と言う繋がりで 一つになれるのは素晴らしいものです! ![]() 今年5月はBASE8823でお世話になり、 去年の隼祭り前夜祭では、これからの若桜鉄道の将来を 語っていた彼なのですがBASE8823を立ち上げ、 今それが現実になってます! 応援してます! ![]() 八頭町隼駅舎の景色、なんて和やかなのでしょう! 大阪市内と違って、この時間はやはり温度少し下がります。 ![]() 赤字の若桜鉄道は、枕木オーナーも募集していて 隼駅の線路を観てみてくださいね。 枕木オーナー、ほとんど隼ライダーで色々面白い事が 書かれているプレートがあったりで^^ ![]() 色々皆で語り合ったりし、とても楽しかったです! 右上のお面の写真、正装だそうです^^ ![]() 町民&ライダー交流トーク! バイクカフェスタンプラリーの話などもしました^^ http://falcon.iinaa.net/RidersCafe.html 最終電車で隼駅から鳥取駅へ行かれる方も送って ![]() こちらは、隼で3か月ぶりのBASE8823へ 23:00頃までカフェは開いています。 やっぱり隼ライダー大人気宿泊施設ですね! ![]() かき氷の夏いちご、メチャ美味しかったです。 いちごソースは貴重な地元産だそうです^^ 皆、アニメばくおん!の鈴之木凛派ですねw ![]() 隼トークなど色々楽しみました! 珈琲や熟成ケーキも噛めば噛むほど美味しかったです^^ たまたま隼駅祭り当日ステージで 弦楽器でBASE8823、HOME8823と言う 自作の演奏もここで聞かせてもらいました^^ ![]() さて、そろそろ鳥取駅へ向かい、宿泊先へ! ![]() 駐車場、隼たくさん!? おそらく、この周辺宿泊は隼だらけでしょうね^^ この日の鳥取駅周辺は隼密度が高いでしょうねw 走行距離:215.6km 一つ前へ戻る 次へ ![]() |