![]() 第8回 隼駅まつり2016 4 4/4 会場内360℃! ![]() 今回から新型カメラになりましたので^^ カラーは勿論、青黒w ![]() スズキ二輪のたった一つの車種、GSX1300R隼、隼1300・・・ こんなに地域ぐるみや官を動かせるバイクは聞いた事がありません! ![]() 隼ライダーとして誇りに思います^^ まだまだ! ![]() 既にすごい台数が入ってきているのにもかかわらず、 更に隼、バイクの列が!? ![]() まさに驚異的!!! ![]() 鳥取モーターサイクルショー隼みたいですね! ![]() メディア、有名なバイク雑誌、新聞などなど、取材がたくさん!? そして記念写真です! ![]() さすがに慣れてはりますねw 集合写真が終われば、隼ライダーは速やかに公園内の「隼」の文字の上に立って 隼一文字、空中ドローンで撮影へ! ![]() ON THE 隼! ![]() 隼駅まつり駅弁も購入! 今年の隼駅まつりに、鳥取県警、白バイ隊員も来てくれてはります^^ 女性白バイ隊員もカッコイイですね^^ ![]() 白バイ安全講習会! 小道路転回(足つきUターン)最高にカッコイイです! 隼で是非試してほしいですね^^ ![]() どこもかしこも隼、バイクだらけ! ![]() ステージプログラムでは ローカルヒーローショー(イナバスター、若桜鉄道ヒーロー)、 隼音頭、楽器演奏、ハワイアン演奏、BASE8823&HOME8823の曲も披露^^ ![]() 歩いていても隼友達とたくさんお会いしたり、 お話したり、一年でこのイベントだけお会いする遠方の方々など 飽きませんね^^ イナバスター達と名刺交換もしましたw 白兎(しろうさぎ)跳神イナバスターさんと、 ハングリアン帝国行動隊長 特攻天女ザリガーニッシュさんです^^ また貴重なお名刺を戴いて^^ ![]() 他には、町民とライダー交流で恒例の 北、南の遠くから来たもんだ賞 確か、北海道と九州鹿児島でした^^ 俺が一番元気だぞ賞(年齢60代など)など! ![]() じゃんけん大会で景品、ビンゴゲームなど色々楽しみました! カスタムコンテストは知人受賞! ![]() そして閉会は会長の挨拶で! ![]() 左上の車丁度ハマってますね^^2t? 直接乗って帰られないのかな? ![]() そしてやはり終了時はお手伝いさせていただきました^^ ![]() この夏、一番美味なお茶w 冷凍柿めっちゃ甘くてこれも美味です! ![]() 片付けもOK! ![]() 先程の駐車場w ガラーン・・・ 赤丸:マイ隼 ![]() そして隼駅に戻り、HOME8823の二回でボランティアで反省会。 ボランティアさんの熱中症も初めてありましたが、 これから皆で考えて、気を付けていかなければなりませんね。 ![]() アイスもHOME8823から戴きました! うなぎパイはスズキから、あと九州からのお土産もあって 隼ライダーは縦横無尽ですねw そして会長からのお話があって解散です! 皆さん、本当にお世話になりました! ![]() 最後はBASE8823で挨拶して帰省! ![]() SAではお土産買ったり、途中、大阪へ向かっていたら、隼ライダーとすれ違ったり パーキング等でまた会ってお話したり、最後の最後まで楽しめました^^ ![]() なんと、今年は去年の1200台バイク参加を越え、 1600台バイク参加だったそうです!? 参加者は2300人!? 隼駅を守る会ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/hayabusaeki 以下写真撮影は隼駅を守る会ブログからです。 ![]() 前夜祭も含め、今年も本当に素晴らしい隼駅まつり2016ありがとうございました! 隼天国みたいな感じです^^ 町民やスタッフやボランティアにイベント運営に携わった方々に感謝です。 またお会いできた隼友達や、お会いできなかった方々も これからの方もヨロシクお願いします! 隼最高!!! 距離:220.2km 二日走行距離:435.8km 総走行距離:120792km 一つ前へ戻る トゥーリングコーナーへ ハヤブサコーナーへ ![]() |