![]() 長野県白馬、富山県黒部ダム 長野安曇野ドゥライブ4 4/5 ト”ト”ト”ト”ト”・・・ ![]() 黒・部・ダ・ム・お・目・見・え! ![]() モノスゴイ勢いで! ![]() 毎秒10tの水を放出してます! ![]() 圧巻です! ![]() 丁度晴れ間で、バッチリ散策もできました^^ ![]() この標高になると、缶ジュース210円やこの時期にホットや、 また水は流しっぱとか地上のルールと違いますね^^ ![]() ここのでお土産買ったり、休憩したりしました^^ ![]() ハサイダーも美味しかったですw ![]() そして下っていきます。 ![]() 巨大なクレーンのコンクリートバケット(土取り除くバケツのようなもの)や 黒部の物語と言う特設コーナーで映像を観て、 改めて、人間ってスゴイなと思いました。 ![]() 雨→大雨に・・・ ![]() 逆方向からの黒部ダム。 ![]() そして戻って再びトロリーバスに乗って扇沢駅まで戻って バスで駐車場まで行って ![]() そしてまた出撃です! ![]() 次は信濃大町駅付近のツーリングマップルに載っていた トンカツ店、昭和軒でソースかつ丼を食べました! ちょいと待ちましたが実においしかったです! ![]() 食をすますと行列が!? ![]() あと、丁度以前から靴が欲しく、 この時、ビチョビチョだったので、 昭和軒、真ん前の叶屋(かのうや)靴屋で靴を購入^^ とても愛想のイイ店員でした! 叶いましたw ![]() 信濃大町駅 駐車場もメチャ安かったです。 ![]() そしてまたまた出撃! ![]() そして、道の駅 安曇野(あずみの)でお土産など買ったりしてました。 安曇野ヨーグルト、TH君、曰くとても美味しかったそうです^^ ![]() ツーリングマップルのオススメコースの ドゥライブを楽しみながら、中房(はやぶさではなく、なかぶさw)温泉着! ![]() 原生林の中を走り切りました^^ ![]() 中房温泉! 露天風呂有でサイコーでした! ![]() ユックリマッタリして、缶コーヒー^^ 中房温泉 ![]() 帰り道は野生の猿がいて驚きました!? ベストショット肆!
![]() そして宿泊場所、安曇野パストラルYH着です。 ![]() ![]() イイ感じの周辺の景色です。 ![]() そして夕食は一斉にみんなで配膳! ご飯が全然足りませんでした・・・w ![]() 相部屋メンバー!ドライバー兼チャリダーと 青春18きっぷで旅している16歳の人も! ![]() そしてYHなどでしか味わえない宴へ! 世界のビールが飲めて、自分も飲みましたが 飲みやすすぎるビールいただけました!? ベストショット伍!
ユースホステルメンバーとしたりしてましたが、メチャメチャ マニアックな旅話も話せて、とても充実したひと時でした!w 一つ前へ戻る 次へ ![]() |