![]() 20th ラブ ジ アース ミーティング in 鳥取&隼駅2 2/4 この日はド快晴! ![]() いつものようにスマホ、隼に電源接続、ブルートゥースON! 6:30出撃です! ![]() 加西SA! ![]() そして一気に鳥取着! 3月末に前線開通した鳥取自動車道が便利でした。 鳥取砂丘近くにあるオアシス広場で集合です! 9:4 ![]() 砂丘第二海水浴場オアシス広場着! スタッフがボランティアでラブジアースイベントの為、 せっせと用意中でした。 ![]() すぐにブースを回って色々お話を聞いたりしていました。 飲食、カフェブースは勿論、アルコールの無い甘酒、 鳥取県観光案内ブース、女性ライダー国際ツーリング組織ブース!?、 オンラインバイクサービスのブース、酒造メーカーブース、 ラブジアースグッズブース(Tシャツ、タオル、小物入れ等)、など、 たくさん並んでいました。 またこのイベントは2002年から全国各地で始まり、 今年で20回目のようです!? ライダーがいなければ20回分掃除は無かったんですね!? ![]() スタッフミーティング中フォト。 こう言った環境貢献のイベントには バイクメーカー、バイク関連グッズ、雑誌などのスポンサーの 幟(のぼり)がたくさんで、企業それぞれが環境に関心あるんですね! ![]() さて10:00になればラブジアースに訪れたライダー達が 受付に並び始めます。 今年は約350人ほど参加されたようです!? ![]() ゴミ分別の為、可燃物チームと 不燃物チームに分かれ ![]() ステッカーも戴いて… ![]() いよいよ掃除場所の海岸へ向かいます! 海岸到着! ![]() 青い海、青い空、美しい砂浜! ![]() ここが今回の掃除場所です。 炎天下の中でしたがライダーだけでなく、その家族や、 たまたま通りかかった観光客もゴミ拾いに加わってくれたそうです。 みんな自然が大好きなんですね! ![]() みんな、ほとんどライダーなんです! イイ事していますよね! ![]() 自分は可燃物担当します。 勿論こういったゴミ拾いイベントは自分は初めてです。 パッと見、 ゴミあるのかなと思いましたがいくらでもありますね。 網のゴミ、ロープの切れ端、 巨大な廃木材ゴミ(ライダー同士助け合いながら持って行っていました。) 特に小さなプラスチックや小さな発泡スチロールのゴミが多かったです。 ![]() 小さな花がところどころで咲いているのが また、小さな楽しみです。 ![]() 自分は鳥取砂丘近くの端っこから 鳥取砂丘遠くまでの許容範囲内の隅から隅までゴミ拾いしてました! ![]() みんなも真剣です! ![]() 空のゴミ袋が、こんなにたくさんに!? ![]() 一段落ついた所で、今回誘っていただいたバイク隼&大学繋がりの友と会えました! お二方ともたくさんのゴミを拾っていて、 色々、久しぶりにお話ができました! 今回もイイイベント誘ってくれてありがとうございます! 一時間半で清掃終了! さあ… ライダー達や、みんなが海岸で拾ったゴミは… ![]() この通り、てんこ盛りです!? ![]() さっきの海岸より、より綺麗になっているでしょう! より青い海、より青い空、より美しい砂浜! 気分もスッキリです! 一つ前へ戻る 次へ ![]() |