![]() 滋賀県 長浜 黒壁 海洋堂フィギュアミュージアム 2013GW1DAYトゥーリング02 2/3 今回もド快晴! ![]() @梅田桜橋 一気に京都東ICから湖西線へ! ![]() 新しく道も延長してできているので爽快です! ![]() 菜の花s! ![]() さて、カフェフリーダム、久しぶりに着! ![]() チョコミルクホット&黒米カレー、実に美味しかったです! ライダーズカフェフリーダム情報 http://falcon.iinaa.net/CafeFreedom.html 関西ライダーズカフェスタンプラリー開催中! ![]() さて、お腹いっぱいになった所で 琵琶湖沿いを走ります。 ![]() @琵琶湖沿いの道 ![]() そして展望台へ! 初めてのトゥーリングがココ琵琶湖でしたので、 あの時の記憶がたくさんよみがえってきます! ![]() 和風のBGMがイイ感じでした! ![]() そして、二車線一方通行の奥琵琶湖パークウェイを走ります! 毎回ながら、ここも、写真のような停め方が普通にできるしw 海外のように右側通行できるので面白いですw ![]() そして、長浜へ着! ![]() 近くの駐車場に格安で停めて、長浜探索です。 ![]() 秀吉ゆかりの地、長浜はガラスで有名でもあり、たくさんのガラスのお店があり、 ガラス系の色々な製品や体験もでき、さすが観光スポットですね! また秀吉の家紋のスゴイ種類のひょうたん屋もあって驚きましたw ![]() 長浜で有名な黒壁(くろかべ)です。 和も洋も混合しているのがイイ! ![]() ![]() ついつい歩き続けていましたw ![]() びん、コップ、食器、調味料用や、装飾品、花瓶、置き物、箸置き、 芸術作品やガラス細工ランプなど、色とりどりの様々なガラスがあり、 古くから人々に愛され、こんなに幅広く使われる素材、ガラスはやはりスゴイなと思いました! 一つ前へ戻る 次へ ![]() |