大阪府庁前カフェ おおさかふちょう オープンカフェ なんと大阪府庁玄関の真ん前にできた 大阪城が真正面に観える とても開放的な期間限定オープンカフェです! ![]() 今回は、府議会の提案で大阪府庁の真ん前にオープンした、 2009年7月〜12月25日(好評で延長してました) 府庁前オープンカフェを紹介します。 自分は大阪市出身であり、御堂筋Kappo、水都大阪2009や、 御堂筋イルミネーション、光のルネサンスなど、最近とても大阪に盛り上がりが出てきましたので それに便乗していつもと同じライダー視点で紹介していきたいと思います。 また、バイクが普通に府庁の真ん前に停める事ができましたので ある意味、ライダーズカフェですよね。 自分は仕事帰りにバイクで足を2回運んだのですが 少し早めに閉まっておられ、 最終日の3回目で、なんと店員さんが自分を待っていてくれて やっとホットカフェを戴く事ができました! 1回目は、なんとここでライダーズカフェCORの方と偶然会う事もでき驚きました!? ライダーズカフェCOR これは府庁カフェもUPするという運命ですね! ![]() こちらの移動販売車が府庁前に停まって飲み物、 またはホットドックや、クッキーなどを販売しています。 ウエストナリーコーヒー ![]() 府庁カフェの椅子に座れば真正面に大阪のシンボル、 大阪城が観えます! 橋下府知事は『大変素晴らしい、大阪城が前に見える絶景の地』とも言われたそうです。 そして後を振り返ると… ![]() 府庁前にガードマンが!? いつも府知事は門の前まで公用車が入り、 出勤(?)してくるそうです。 帰り際は見た事がないとの事、 遅くまでやっておられるんですね。 ![]() なんと、よく観ると、テーブルにペットOKや、禁煙席まであるようです!? ![]() ライダーにとっては大阪城、府庁を眺める以外に 自分のバイクと一緒に眺めながら飲めるってのがイイですよね(笑) ![]() 2009年は終了しましたが 2010年1月から公募開始し、2010年3月以降、また始まるそうです。 店員と話していたのですが3月〜4月になると、 大阪城の周りに桜などが一面に咲き、 よりキレイになるんじゃないかと話していました! 大阪府庁の真ん前に自分のバイクを普通に停めて 真ん前の大阪城、真後ろの府庁、そして 真横の自分のバイクを眺めながらのカフェはイイものですよ! 大阪府庁前カフェ:http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072201000262.html バイクカフェ一覧へ トップページヘ |