![]() 2013夏休み 4泊5日 東北 日本海ソロトゥーリング6 6/7 7月18日(木) 6:00起床 ![]() イキナリ大雨… ![]() 食事は最高です。 新潟と言えばコシヒカリ、 その白飯をメインにあとはご飯のお供のみ 白ご飯好きの自分には堪らないメチャウマ朝ごはんでした! ![]() 同じYHに柏崎(かしわざき)高校野球部の生徒たちも泊まっていました。 教員さんとも少しお話を聞かせてもらったりしました。 みんな朝から元気な挨拶が飛び交い、朝から勇気もらった感じです! ![]() 行く気、うせるほどの大雨の中、出撃ですw ![]() 近くに環境活動を積極的にされている酒蔵さん 朝のお忙しい時に行かせて頂きましたが 色々、お話を聞かせてくれて勉強になりました。 雨もやみました! ![]() そして、新潟海底トンネルを走ったり、 とにかく日本海沿いを快走です。 途中、信号待ち中話しかけられたりもしました。
![]() 日本海からの風で滝が逆に上がっていく逆さ滝も観れました! ![]() 雨上がりで緑の香り最高です! ![]() 日本海の荒波。 ![]() 352号線、北陸街道最高です! ![]() 途中、柏崎の原子力発電所がありました。 多分マスコミと思われる人たちが近くで待機していたりしていて 周りには数え切れないほどの監視カメラにガンジガラメな大きな柵、 近くには普通に町があったりもしました… 12:34 ![]() ![]() ここは、柏崎のフィッシャーマンズケープと言う所で、 お店を回ったり、恋愛成就?の恋人岬にも一人で立ち寄りましたw ![]() さて、フィッシャーマンズケープで食事です。 全国どんぶり選手権でグランプリの鯛茶漬けです。 柏崎では鯛が有名らしいです。 ペロッと食べれて実にウマイです! ![]() 鯛キーホルダー自分用に買いましたw ![]() 晴れてきたのでレインコートはこうして乾かします。 ![]() 更に日本海沿いを走り、色々な所に立ち寄りながら金沢へ向かっています。 ![]() 世間は平日なのでトラックとかが多かったです。 15:30 ![]() 道の駅、親不知(おやしらず)ピアパーク ![]() ここで再び天気があやしくなってきたのでレインコート、 思ったとおりでした。 ![]() 金沢に近づくにつれて、晴れてきました。 18:47 ![]() そして、約5年ぶりの石川県、金沢YH着! ![]() 独り占めです! オーナーは以前と変わったりしていましたが愛想のイイ方でした。 金沢YH ![]() 夜は、オーナーに教えてもらったGOGOカレーと言う所へ 関西ではあまり知られていないですよね。 ロースカツカレーウマカッタです! 途中雨に… YH戻ってお風呂入って、談話室で居合わせた旅人とお話して 22:30オヤスミです! 走行距離:378.1km 一つ前へ戻る 次へ ![]() |