1994年式ハイエースワゴン SCL 製作過程5ページ
5/8

01.10/4

今回は全体的な内装の改造に取りかかった!!

赤→プラ板とパテなどを使って内装に厚みをかけた!!

白→椅子を完璧にした!!

黄色→椅子の土台をプラ板、鑢などを使い
全て自作した!!
薄青→パテで埋めた


椅子の裏にもポケットを作った!!
ポケット部プラ板を切って、これらを4個作った!!


01.10.7

今回はハイエースのシャシーに色を塗った!!
椅子の質感がなかなか出せず、色々塗り方を考えて実行した!!
まず自作一番濃い茶色を塗る、乾いた所で水を多めに含ませた薄めの茶色を塗って
ティッシュでポンポンと叩きながら椅子の質感を出した!!
また、ミッション部分の所に缶置きを二つ穴を開けた!!


01.10/9

内装の細かい部分改造

バックミラーをパテで盛った!!




椅子、シャシーの裏側!!
赤→手摺全て自作!!
薄青→レールをパテ、プラ板を使い埋めた!!
青→シートベルトの根本…パテを薄くして少し乾いた所で形を整えた!!
なかなかうまくいけた!!
水色→椅子の下のボックス、プラ板で全て自作!!
パテで段を付けた!!
細かい所の塗装もした!!


一つ前へ戻る  次へ