マンションリフォーム ハヤブサとは?


スズキ GSX1300R ハヤブサとは?

スズキ GSX1300R 隼
アルティメット スポーツ

スズキのフラッグシップのバイク
The Ultimate Sports
究極のスポーツをコンセプトに
空力によってデザインされた
1300ccの排気量を持ち、
 時速300km/h以上の最高速を持つ
世界最速の市販逆輸入車。




99-07 Hayabusa
SPEC

エンジン
水冷4ストローク DOHC 4バルブ 並列4気筒
排気量
1299cc
パワー
175PS/9800rpm
14.1kg-m/7000rpm
圧縮比

 11.0:1

全長
2140mm
全幅
740mm
全高
1155mm
シート高

 805mm

乾燥重量
217Kg (00.99年式 215kg)
燃料タンク
21l (00.99年式 22l)

 08- Hayabusa

SPEC
エンジン
水冷4ストローク DOHC 4バルブ 並列4気筒
排気量
1340cc
パワー
197PS/9500rpm
15.7kg-m/7500rpm
圧縮比

 12.5:1

全長
2190mm
全幅
735mm
全高
1165mm
シート高

 805mm

乾燥重量
220Kg
燃料タンク
21l


街乗りの隼的ハヤブサ-インプレッション
自分の2002年式のハヤブサです。
長所
理由
カッコイイです。 スズキフラッグシップで風洞実験によって生み出された必然性のある機能的なデザインがイイですね。
またそれによってできた独特な個性、丸みのあるフォルムがイイです。99−07年式はカワイクて、08−09年式はカッコイイですよね?
デビューから10年たった、99−07隼も
デザインの旧さは失われない気がします。
目立ちます。 今まで、10回以上も信号待ち中に話しかけられました。
また、周りの子供達が『仮面ライダーや!』などと
言ってくれる時もあります。
(まさにヒーロー気分です。)

あと、小さい子達が興味深そうにこっちを見ていたら

手を振ってあげましょう。
ほとんどの子供は喜んで手を振ってくれます。
洗練されている。 メーター回りやタンク回りなど細かい所までラインが伺えます。
これも考えてデザイナーが描いたのかと思うと飽きません。
シフトチェンジの手間がお手頃 楽です。街では大体3速も使えば十分です。
1速で120km/h以上出ます。
コクピットのメーターアクション キーON時のメーター類のアクションがイイです。
時計、積算距離、
距離×2、燃費計×2あります。
これが決め手で購入した方も多いのではないでしょうか?
イイ音。 ノーマルマフラーですが低音が効いてて音がイイです。
ほんのちょっとアクセルを ひねった時の音が好きです。
チョークレバー。 エンジンをかけ易くする為、アイドリングを
手動レバーで上げる機能、
走行中、これを使えばアクセルを使わずに走れます。
また狭い道路などの転回時はアイドリングを上げています。
エンストしにくくなります。
ミラー格納可能。 前後共に倒せます。すり抜け時には便利です(笑)
曲がりやすい。 大柄なボディーを持ちながら、
体を使えば信じられない位よく曲がります。
ハンドル蛇角もあり、Uターンもやりやすい…のですか?
初心者に優しいです。 原付2回落ちた学生で、初バイクが隼だった自分のような超初心者でも普通に走るぐらいなら教習車並に扱えます。

初心者へ:
友達とのトゥーリングなどでよくカーブで遅れを
取られた時は
ストレートが少しあれば追いつけますので
アクセルはあまり開けない、カーブ前は充分に減速。コレだけです。
暖房付き!? 真冬でも次第に太ももから暖かくなってきます。(笑)


短所
理由
取り回し。 初心者時はスタンドを出して、取り回ししておりました。
今では走れたりもできます。
盗難の心配。 これ一番心配です…いかなる場所でも停めるような時があれば、
周りのバイクより多くのチェーンをしておきます。

同じ隼でも盗難者はキーが少ないのを標的にしますしね。
最低でも2個は欲しいです。ディスクロック、チェーン、ディスクアラーム(オススメ)などを使ってます。
また旅先の食事などの時はバイクが常に
見えるところに置いています。
真後ろが… 細かい事ですがミラーで真後ろ分かりにくいです。
必ず体を動かして目視しています。
ブレーキが少し利きにくい。 普通乗りでの効きは気になりませんが300km/h以上のスピードを
止めるのには少しブレーキの効きが甘く感じます。
低回転部分にドンツキがある。 低回転部分にドンツキと言う、アクセルをひねっていくと
いきなりグンッとくる部分があります。
冷房無し!? ライダーの暖房機能はありますが!?
冷房機能は無いので夏などは焼けどします。(笑)


ハヤブサコーナーへ戻る