第3回和歌山ユッタリツーリング03
3/4
3月19日
AM6:00起床!って言うかこれ以上寒くて寝れません…
ふとバイクを見るとなんと温泉から出てくる湯気が
直接バイクに当たったらしく、凍っていました!?
少なくとも〇℃以下という事になります!?マジに寒い!

エンジン皆かけるの大変だった!?
マフラーから恐ろしいほど真っ白い蒸気がたっていました!?
とりあえず氷、吹き終わりました…
しかし、イイ天気です!またまた楽しいユッタリツーが始まります!

8:30ぐらいに皆起き揃いました!
テント片付けです!

この後は近くに温泉玉子を作る所があり皆で作り食べました!
これがまたオイシイのですよ!
次の目標は那智の滝です!さて出発です!
那智の滝前の食堂で飯!まぐろ丼もオイシイです!
そして那智の滝着です!ここもバイクで来たの初めてです!

スゴク気持ちが良かったです!

とにかくユックリしまくりました!
そろそろお金が無くなったので引き出しました
次の目標は潮の岬に決定です!
ちょっとはぐれたりしましたが無事着です!

ここでも岬まで行ってユックリしました!
バイクの鍵を付けっぱなしで行ってしまいました!?
ここは本州最南端です!ここもスゴク気持ちがイイ!!
次は高野龍神を通って次は白浜です!

ここら辺のワインディングで皆になんとか付いて行ける事ができました!
皆も驚いてくれました!本当に気持ちのイイ道でした!
そして白浜へ!円月島です!なんとか夕日に間に合いましたが
残念ながら雲が多かったので日の入りは見れませんでした
しかし、スゴク気持ちがイイ所です!

テント設置場所はなんとうちの大学の研修センターの前でした!?
3000円で寝泊りできるらしいのですが、あえてテントを選びました!
近くにはコンビニがあるので良かったです。色々と助かりました
飯は店員にサービスとかしてもらいました!
また、温泉のむろの湯も入りました!
人とのふれあいが豊富でした!
また、キムタクもこの日、白浜に来てたようです!?
しかし、やはり寒さの余り寝れはしませんでした…
現在家からの走行距離358.2kmです!
一つ前へ戻る 次へ

|