![]() 4/5 5月5日、こどもの日 7:00 GET UP! なぜか走っていたらオービスが光った夢を見ていました!? 早速ブレックファーストです。 なんとオーナー手作りの天然酵母パンで 出来立ての温かさがあって美味しかったです。 ベストショット壱! 関西圏、滋賀県や京都などから来られる方々もいました。 YHはこういう出会いがあるからイイですね。 ベストショット弐 撮って頂きました。 オーナー夫はガラス細工を教えておられる先生で、 オーナー妻は、自転車で日本一周した経験のある方々です!? それも京都から来られたと言う1200ccの BMWを駆る女性ライダーのミホさんです。 途中まで同じ行き先なので しばらくご一緒に走る事になりました! 相良湾の海岸沿いを北上します。 やっぱり女性ライダーってカッコイイですね。 途中の道の駅、伊東マリンタウン 偶然、シグナルカラー青、黄色、赤といったカラーにミホさんが気付きます!? ベストショット参! トゥーリングできるのもバイクの魅力の一つですね。 とても楽しかったです! BMWライダーミホさんブログ http://yellowroze.cocolog-nifty.com/blog/ その後はライダーのみ渋滞をすり抜けて そして、途中でお互い別れ、行くべき場所へ行きます。 そして、TH氏と十国峠で合流、後に濃霧に襲われます… 十国峠でのパーキングでランチです。 この日は伊豆箱根トゥーリングの絶景ロードを走りまくる ハイライト日なのに、濃霧の後は大雨… GW泊りがけトゥーリング始まって以来の 経路変更を余儀なくされました… 更に渋滞も… 絶景→真っ白… トゥーリング→移動に… すぐにこの日に泊まる箱根レイクヴィラYHへ向かいます。 到着は、なんと15:00前… 箱根レイクヴィラYHも、大きな空間があって イイ感じの処でした。 弟shin、TH氏はPSPのモンスターハンターしてました… ワーストショット… 隼で周辺をうろうろ… 更に濃霧に大雨… この日の走行距離は64.3kmです…(泣) YH温泉後、ディナーはハヤシライスです。 その後はこの日もTHシルビアで 箱根小桶園(こわきえん)ユネッサンの森の湯へ! 凄く最先端な処でした。 ここも段々上の大きな露天風呂やヒノキ風呂などあって とてもユッタリマッタリできました。 http://www.yunessun.com/ TH氏は温泉後、また定食を!? その後はお土産コーナーをうろうろしていました。 そして夜はファミマで買った宴セットでまた宴! 明日はいよいよ大阪に帰りますが、 明日の天気予報は晴れの予定です! 一つ前へ戻る 次へ ![]() |