![]() プレミアムSSTR2022 サンライズ サンセット ツーリング ラリー1 1/8 なんてド久しぶりなんでしょうw 正直、2019年ぶりのあまりにも久しぶりのトゥーリングフォトレポートUPなので 毎回のようなトゥーレポが書けるか心配しているほどですが ジョジョに近づけれたらな思いますw ![]() 2020年からコロナの影響があり、ステイホーム、自粛など、 外出すれば、罪と思われたり なかなか大きくトゥーレポも書けるような雰囲気ではなかったです。 しかし! 三密回避と言う意味ではバイクが現在、盛り上がりを見せているようです! そんな中でライダーズカフェ等にはチョコチョコ行っていたのですが、 ライダーズカフェSoyokazeマスターご夫婦が SSTRと言うツーリングラリーがあり参加されたそうです。 もう感動的過ぎて…のようにお話をお聞きしていて気になり調べました。 今回は10周年で、プレミアムSSTR2022 として行われるとの事です。 ![]() SSTRとはサンライズ(朝日)サンセット(夕日)ツーリング ラリーの略で 全国のライダーが日本海と反対側の朝日を見てから、 あらかじめ決められた全国の指定のスポットに1か所寄り、 道の駅やPAやSAに寄りポイントを加算し、獲得10ポイントを満たし 最後に石川県の千里浜なぎさドライブウェイ (海岸の砂浜をバイク、車が走れる場所)の夕日を目指し 全国のライダー達がゴールに向かう、 日本の冒険家のライダー風間深志(かざましんじ)さんが 考案したツーリングラリーだそうです! 過去のなぎさドライブウェイ 2008石川県能登半島トゥーリング 2016キャンピングカーで福井県&石川県能登!ツーリングレポート番外編 今回、SSTR2022 は気持ちを切り替えと言う意味もあり、参加してみよう! と言う事になりました! SSTRページ ライダーズカフェマスターも、エントリー開始時期など丁寧に教えてもらったり 前日にエントリー日をメッセして頂けたりなど、熱いサポートがあり、 2022年10月1日に行われるプレミアムSSTR2022に参加エントリーする事ができました! ![]() 今回は1泊2日で、泊りがけのトゥーリングは3年ぶりです!? 大変な時期が3年続いていましたが(今も;;)、 今回のSSTRをキッカケに気持ちを切り替えていけたらと思い 思い切って参加させていただく事にしました! トゥーリングコーナーへ 次へ ![]() |