![]() 隼ライダー 大歓迎! 2010 8/8 隼祭り2 4/2 7:30発! 池田ICから入った途端、大渋滞でした!? バイクは関係ないですね。 注:路肩走行、取り締まられていました。 車と車の間をずっと通りました。 8:48 渋滞もパスし、まずは加西SAです。 やっぱりいましたね! 隼祭りに向かうハヤブサライダー達が! 更にSAを出るとこんな赤帽車が!? ワクワク&隼ライダーを迎えてくれている感じで嬉しかったです! 9:18山崎IC GET OFF! 隼駅へ向かう定番のグッドな道29号線で、20台位の隼ライダーが前に、後ろからも! チームかソロの集団かわかりませんが、 とにかく聖地隼駅に向かう志は同じでしょうね(笑) ここではハヤブサライダー大歓迎で、 隼ライダー達に道を譲ってくれたり、更に一般車から掛け声をしてくれたり!? メッチャココ大好きです! まさに聖地! そしてまずは隼駅到着! 町民達が丁寧に指揮していただいたり 隼駅前にはたくさんの隼ライダーが… 列になって愛車と隼駅の写真を求め、行列ができていました! 早速、我々ハヤブサライダーの為に作って頂いた 隼駅売店の『把委駆』(ばいく)へ! 更に隼駅&隼ライダーグッズがカナリ増え、これまた驚かされました! 新レザーキーホルダー、新キーホルダー、ワッペン、コーヒー豆、隼ハンカチ、隼カレンダー、隼ポスターなどなど! そして今回、隼祭りの会場になる隼小学校校庭へ! 一つ前へ戻る 次へ ![]() |