![]() 頭文字D(イニシャルD)トゥーリングドライブ3 榛名山はるな(秋名山あきな)&赤城山 3/5 7月30日(土) 6:40起床! 目が覚めたら窓ガラスに雨が降りつける音… カーテンを開けるの怖かったです(笑) 多少テンション下がり気味なので写真も小さくしています(笑) でもご飯はたくさん食べれました。 予定のいろは坂は中止にして、 弟shinのFCに乗って赤城山&秋名山(榛名山)を 堪能する事に英断しました(笑) まずは赤城山に行きます。 車で、頭文字D(以下、イニD)のオープニング曲を一発目にかけてくれて 一気にテンションUPです(単純!笑) 自分のマップナビ能力と弟shinのドライブテクでグッドパートナーでした(笑) 車なら雨が降るたびに良かったと思いますね!? 右上のフォトはもみじマークを貼った女性の車で それなりに速かったので、さすが群馬と思いましたが、 後に、そういうのは現れませんでした(笑) なんとコンビニ、ミニストップでは、 有名なアニメ、イカ娘のコラボグッズイベントもやっていて 弟shin、大喜びでグッズたくさんGETしていました!? (真中フォト) 観光名所のスイスのロックハート城やてんぐの顔のオブジェクトなど色々寄りながら そして、イニDでの舞台のS市、渋川市に入ります。 こういうのが道を普通に走るのが旅だなって感じさせます。 沼田街道、日本ロマンチック街道145号線の 野菜畑を駆け抜けます! 気づいた事:大阪ではFM76.5 COCOLOですが ここでは76.5はOZEってラジオ放送があるようです。 赤城道路から、標高1340m、赤城山頂上の大沼に到着! 雨はイイ感じにやんでいます。 お土産屋とかでウロウロしていました。 そしていよいよ、イニD名物峠の赤城山4号線へ! 有名な、後付けされたガタガタ道も… ほとんどマンガと同じです!? 赤城山スタート地点ではヒルクライムゴールと!? これは自転車用みたいです(笑) 丁度、聞いていた曲が終わり マンガのRedSunsの本拠地の赤城山到着です! 弟の元勤め先で作ってもらったマグネットのRedSunsステッカーも 以後、装着してドライブ!? すれ違った車、知る人なら面白いでしょうね! これは自転車用ですが、 弟がイニシャルDのゲームで走れば3分らしいです(笑) (左)建物内、(右)ロータリーエンジンっぽい(笑) ベストショット壱!
《追伸:2006年GW信州トゥーリングドライブでも イニシャルD舞台の釜めし屋や、 妙義ナイトキッズの妙義山(みょうぎざん)と 碓氷のシルエイティー碓氷峠(うすいとうげ)、有名なC-121カーブ等にも行きました!》 2006GW信州(イニD舞台ページ) http://www013.upp.so-net.ne.jp/viteiyu/page199.html 一つ前へ戻る 次へ ![]() |