![]() 2012 GW 横浜&東京湾一周トゥーリングドライブ03 3/5 2012、4/29(日) 6:15起床! カーテンを開けるとまぶしい光… ![]() この日も、ネ申天気です! ![]() バイクもありました(笑) (心配で夜中見に行ってました笑) ![]() 泊まりがけトゥーリングでは、朝食は毎回付けてもらい 大盛りでゴージャスなのですが、 (メッチャ朝食並んでいた…) ![]() 今回はホテルに泊まっているので 朝飯はチープ(安い)な1Fのローソンです(笑) 愛想のイイ店員さんでした! コンビニ内カウンターもありましたし。 7:30 ![]() そして、隼&THシルビア、なにわナンバーズでGO!(笑) ![]() この気分、いつもイイですね! 天気のイイ日に朝から、いつもと違う場所を走るのは最高です! ベストショット参!
にっぽん丸も停泊していました! ![]() 左上フォト:関西、神戸付近の2号線みたい(笑) 左下フォト:関西の43号線みたい(笑) そういった所が時々見当たります!? ![]() まずは東京湾を貫く海底トンネル、東京湾アクアラインです! チョイ渋滞気味でしたが、ユックリ進んで行っています。 ![]() そして… 8:44 ![]() 海ほたるPA着! ![]() PA内も、季節感あふれます! ベストショット肆!
(神奈川県側) まるで東京湾の真中に浮かぶ巨大な船のようです! ![]() 左上フォト:海底トンネル換気口の風穴(犬夜又ではないです笑)が見えます。 海の香りが堪りません! ベストショット伍!
(千葉県側) ![]() 探検&お土産を買いました。 真中フォト: 海底トンネル掘削(くっさく)に使われたドリルスケールモデル、スゴイです!? ここで富津岬(ふっつみさき)に行く案がTH君から加わり、行く事に、 なんと砲台跡が観れるとの事です!? 早速GO! ![]() 東京湾アクアライン! ベストショット陸!
http://falcon.iinaa.net/Yamaguchi3.html ド真中をド快走! ![]() そして富津岬近くに停めて、少し海辺や森の中(笑)を歩いていました。 左下フォト:クローズプール場? 右下フォト:機関銃の監視シェルターのようです。 ラピュタみたい! ![]() そしてマイマシンズに戻り… 一気に富津岬へ! ベストショット漆!
風がイイです! ベストショット捌!
展望台では、砲台跡が観得ました! ![]() TH君:まさに不沈艦! 自分:まさに要塞みたい! そして次は一気に、首都高速等を使い 次なる目的地の池袋へ! ![]() 北池袋IC、GET OFF! ![]() 池袋、目的地の、仮面ライダー公式レストラン ザ ダイナー到着! ![]() ある意味ライダーズカフェです(笑) RLS、ライダーズカフェ関西 http://falcon.iinaa.net/RidersCafe.html ![]() 客層は大人も子供も! フードメニューも面白スギです!? ![]() 仮面ライダーの役者の直筆サインもたくさんです。 弟shinの部屋の仮面ライダーコレクションも負けていません(笑) 店員と話もし、このお店オリジナルお土産も買いました。 ここは自分のおごり! ワーストショット!(笑)
上部のデコレーションって隼ですよね? 羽根の先、尖っているし。 今、やっている大阪のツタンカーメン展も行きましたが ハヤブサよく出てきますよね! ![]() 実際に撮影に使われた 仮面ライダー1号2号の初代サイクロン号も! ベースバイクはスズキです! 隼と比較(笑) サイクロン号はwikipediaから
現在は200馬力のレーサーバイクは既にありますが 400km/hはさすがに出ないと思いますね(笑) ![]() with サイクロン号! ![]() さて、次は業平(なりひら)駅へ向かいます。 ![]() そう… 一つ前へ戻る 次へ ![]() |