![]() 生石高原トゥーリングドライブ&関宿トゥーリング1 1/3 見舞われましたが、今回は、大違いの秋晴れ続きのトゥーリングをしてきましたw 9月14日(日) 家族やTH君とススキで有名な和歌山県の生石(おいし)高原へ! 9月21日(日) 隼ソロで、三重県の関宿(せきじゅく、せきしゅく)に行ってまいりました! 生石高原は毎年恒例で 関宿とは江戸時代の五街道の一つ 東海道五三次(とうかいどう53つぎ) (53は宿場の数)の一つ、47番目の宿場が関宿です。 ![]() 日本の昔の景色が残っていて、和の景色と隼の写真が撮りたくw (国の重要伝統的建造物群保存地区に指定) 行ってまいりました! 今回はド秋晴れ!(今は台風中ですがw) ライダーたるもの、こもってられませんね^^ さて、バイクのキーをONにして、ド秋晴れ満喫 トゥーリング&ドライブスタートです! 一つ前へ戻る 次へ ![]() |