![]() 東北 磐梯(ばんだい) 会津(あいづ) 兄弟トゥーリング02 2/5 8月7日(金) 朝7:00、まずは、いざ東京に向けて出撃です! 途中、うちの会社の仕事中のトラックと遭遇!? 温かく見守って頂きました! 地下鉄御堂筋線と一緒に北へトゥーリングです(笑) さて、吹田ICから新名神へ! そして毎度の伊勢湾岸高速! いつ通っても気持ちがイイです。 SAにはこのような、冷ミスト装置が所々に設置、 コレ、ライダーにはスゴクありがたいですね。 11:00 ドンドン突き進み一気に浜名湖ハイウェイオアシスです。 ここのスタバで昼飯です。 店員さん、東北行きに驚いていました。 そして少し気分を変えるため、 バイクチェンジです! 仮面RIDE! いつ見ても似合いませんね(笑) 赤バイクに隼ベストに青装備、青バイクに赤装備… 思わずツッコまれそう(笑) 16:00 そして東京です!もう既に未踏区域です。 ちょっと涼しくなりました。 ETC割2300円! そしていよいよ首都高速です。 首都高速走りたかったんですよね。 渋谷ICでGetOffし、まずは東京在住の妹に会いに行きます。 基本、高速、下道に関わらず、渋滞ですね… それも車間距離をめっちゃ空け過ぎている車がカナリ多く、自然渋滞ばかり、 大阪では下手したら、ホーン鳴らされるかも!? 右のフォトの正面の道は、グランツーリスモ(ゲーム)に出ていた 青山通り246号線です。 そして妹と合流! この次の日は妹のバースデーなので、 USBポートに差すだけで使える扇風機をプレゼント! 兄弟妹全員揃いました! その後は妹と別れ、迷いながらも東京国際YH(ユースホステル)へ 常に渋滞です…バイクでも困難です。 YH着いた途端、夕立に襲われました… YHにはバイクの駐車場は無く、 駐車場探しには、大雨の中、探し回っていましたが見つからず… なんとか駐車場交渉して停めさせてもらいました。 建物の18階にYHがあります。 外国人もたくさんいて、 旅の話などしていました。 ちなみ、日本アニメ好きな外国人がいて、 秋葉原を強く勧め、行くことになったようです! それでも雨は続きます… 次は電車に乗って、うわさの1/1ガンダムを観にお台場へ! 見えた時、まず思ったのはやっぱメッチャデカイです! 駐車場探しで遅くなったので着いたのは21:00位、 30分おきにあるアクションイベントは既に終わってました。 ブラックイルミ、エコガンダム(笑) これは本当に見に行く価値がありますね! お台場の景色も実にキレーです。 このフォト、大阪の梅田駅とめっちゃ似ています。 奥にヨドバシカメラが見える、 まさに梅田駅って感じがしませんか? (梅田駅を知っている方々へ) 東京フォト YHに帰り着いたのはカナリ遅かったので マクド、いやっ、マックでテイクアウトです(笑) 18階から見える東京の景色、 大阪と比べたら圧倒的に広いですが なんか落ち着く感じです。 541.2km 一つ前へ戻る 次へ ![]() |