
九州酒蔵ツーリング02
2/5
8/3

行きのフェリーは南港かもめ埠頭から九州の志布志行きの
ブルーハイウェイラインです。
少し出港が遅れ18:10出港です。

一升瓶を積んでいるトラックも一緒に行くようです。

いつものように船内を探検しています。
ふとデッキに出たら虹が出ていました!
 
夕食、朝食もバイキングです。×ライス四杯です!
8/4

そして九州の大地を踏みました!
この後いきなり大雨にあいましたが天気も次第に良くなって来ました。

とりあえず今日は3号線から28号線へずっと走っていました!
なんてイイ道でしょう!

ここは道の駅、霧島です。向こう側に見える山は
この前走った桜島です。
 
道の駅、霧島バックビュー(神話の里公園)
かなりここでゆっくりしました。

そして次はえびの高原へ!
湯煙が九州らしさを醸し出しています。
 
雨の予感…
やっぱり何度も降りました…
カッパ着たらやんでカッパ脱いだら降っての繰り返しでした…
ずっと着ておくべきでした。

前が見えないほどの霧、雲です。
さすが霧島です!?

この日はユースホステルに泊まりました。
自分以外に一人、あとからドイツ人が二人来ました!?
英語の単語並べで話しまくりました。
わからないところはジェスチャーです。
結構ジェスチャー、単語並べでも話せるのですね!
彼らは大阪から新幹線などを使い
ここまで来ているようです。かなり盛りあがりました!
一つ前へ戻る 次へ

|