
GW信州02
2/5
まずメンバーは…

  
街乗りの隼:GSX1300R 隼
TH:シルビア スペックS エアロ
shin:SV1000S
tetsu:ホーネット
スペシャルメンバーです!!
無線は自分、shin、THができます!
5月3日

全員10:00位にうちに集まりました。
THは、兵庫県からシルビアにWAXをかけてから来ました。
下り方面はやはりかなり渋滞していたようです。
昼飯はコンビニで終わらし、早速11:40長野に向けて出撃です!!

草津PAです。
普通なら名神→中央道が一番早いのですが
この時期なので名神→京滋(けいじ)バイパス→名神→中央道にし
渋滞を極限まで抑えるようにしていましたが…

このザマです…(PAの出しな)
THがはまっています(笑)

自分達はただただ待つのみです…
 
普通ならこの渋滞、路肩を走ってしまいがちですが
あとから路肩を走って行ったバイクが全員警察にキップをきられていました!?
THシルビアのお陰で自分達はバッチグーです!

4大マシンズ
とても3泊4日のトゥーに行く荷物量とは思えません。
隼はシングルシートです!?
TH本当にありがとう!

大変な渋滞を乗り越え、中央道からは

この通り空いてきました!

諏訪(すわ)ICで降り、メルヘン街道(299号線)沿いに走り、少し行き過ぎながらも
ペンション スノーベルに無事到着!
結局、着いたのは20:00位でしたが
スゴク暖かく迎えてくれ、早速、ディナーです。

部屋はこんな感じです!
4人で2室借りました。

ペンション スノーベルのオーナーはライダーで
この宿に泊まっている方々もTHを除き、(ニヤリ…)全てライダーでした。
この地図は皆が来た所にシールを貼っていきます!
こういうの大好きです!
黄色▽:TH
青▽:オレ、shin、tetsu
黄緑▽:スノーベルの場所
 
ディナーも凝っていました。
また地ビールも頂きました。
ワインのような感じのビールで飲みやすくおいしかったです。

夜の散歩です。
散歩と言ってもスノーベル前をうろうろしただけですが
星がスゴクキレーで明日の天気も実に良さそうである事を感じさせます!
く! THなんだその指指しは!?

その後は各自、風呂に入ってからダイニングで
おしゃべりタイムです!
皆、旅好きばかりで、スゴク話が弾み、実に楽しかったです!
大阪方面からの方が多く、また会いそうではなく会うでしょう!

トライアンフ好き同士の乾杯!
tetsu & 現役トライアンフライダー

話していたら、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

スノーベルにノートがあったので早速shin&tetsu記入!
shinの書きおろしもあります!?
ここに来れば是非見たってやって下さい。
本日の走行距離
398.5km
一つ前へ戻る 次へ

|