![]() 2/5 8月9日(木) ![]() この日は仕事終わった後、21:30位に自分、弟shinで オレンジフェリー、大阪−新居浜(四国愛媛県)行きに乗ります! フェリーの扉は四国行きへのゲートです。 ![]() 二輪P狭っ!? 出発は22:50です。 フェリーに入り、いよいよいつもの旅行ワクドキ感が沸いてきました! ![]() ![]() フェリーに入れば毎度の探検、甲板の風はやはり最高です! 2等部屋は人が少なかったのですぐに周りの方々と話たりしていました。 このフェリー常連さんの一期幾会と言う言葉を習いました。 ![]() あと、なんとフェリーの中でカラオケもしました!? 一曲100円、それも広い所で誰もいなかったので最高に弾けれました!? クライマックスジャンプ(仮面ライダー電王兼我らGW富士山トゥーリングテーマ)を歌いました。 歌ってもスッキリするけど、何よりもフェリー中でカラオケってのが面白い経験です。 そしてフェリーの風呂に入って、オヤスミです。 8月10日(金) ![]() 何度も起きましたが快眠でした! そして850円朝食バイキング やはり旅行の時はよく食べれます。 ![]() 7:50定刻通り、新居浜着です! ![]() いよいよ四国内トゥーリングが始ります! 弟shin、四国は未踏区域です。 ![]() まずコンビニ。 コンビニ内にイイポスターが貼っていました。 瓶を大切にしましょー(マイジョブ洗瓶屋なんで) ![]() ![]() ツーリングマップ(以下ツーマップ)の海沿オススメ道を走り、早速イイ景色が迎えてくれました! 緑がとてもキレーでした。 ![]() オススメ道 ON 13号線にて ![]() そして山道へ入ります。 この山、緑、池、川、建物、橋、実にキレーです。 ![]() オススメ道 ON 6,47号線 標高半端じゃないです。 ![]() そして道の駅マイントピア別子で休憩です。 スタバっぽいけどちゃいます。 ![]() その後は四国のライダーがオススメする194号線へ! 南下して行き、寒風山トンネル、全長5km以上のストレートトンネルを抜けて すぐ左の道の狭い林道を走っていました。 そのまま四国カルストと言う所に入る予定でしたが なんと途中道を間違えたらしく、 先程の寒風山トンネルの手前の振り出しに戻ってしまいました・・・ めちゃ短い距離なのにめちゃ長く感じた道でした・・・ そしてハイオク給油の為ガソリンスタンドに行きましたが なんとそこではハイオクは扱っておらず、仕方なく194号線を更に南下し給油、 そして戻ると194号線上り下りも楽しむことが出来ました! 道も広く高速コーナー続きで実にイイ道でした。 ![]() そして、時間帯によって通行止めになる珍しい道で四国カルストへ抜けようとしましたが 見事通行止め時間に引っかかってしまい、先程の狭い道を間違えずに行く事にしました。 ![]() この時、もう一人のライダーも通行止め時間帯に引っかかり、しばらく一緒に走りに行く事になりました! ![]() そしてなんとか狭い道を間違わず抜け、標高がとても高くなり、 スターウォーズに出てくるような場所 石鎚(いすづち)スカイラインを通り、四国カルストに着く事ができました。 そして先程一緒に走ったライダー(50代の学校先生)とお別れです。 「あての無い旅に行ってくる!」と言ってお別れです。 なんてカッコイイライダーなんでしょう! ![]() さてここからがいよいよ四国カルストです! Lets,Gooo!!! 一つ前へ戻る 次へ ![]() |