四国よさこい祭りトゥーリング05
5/5

8月12日(日)


6:40起床!この日も大快晴!
右のフォトはカメラセルフタイマー中こけて撮れたフォトです。


お世話になりました!
最後は文教会館の方々とお別れです。


期間限定バイク用駐車場(笑)からバイクを出し
和歌山行きのフェリー徳島港まで出撃です!


高知城に、路面電車、昨日はモノスゴク賑わっていたお祭り後の道を走ります。

 
この日は土佐の海を右手に徳島のフェリー乗り場までずっと海沿いです。
やはり海岸沿いの道はバッチリ整備されており、めちゃ快走できました!


室戸岬の室戸スカイラインは最高でした!
下り時の景色には目を見張るものがありました!
更に海沿いを北上。

道の駅です。

外国みたい!?
やっぱチョイ雨降りました!?
なぜか車、なにわナンバーが結構いました。



次は南阿波サンラインを通り、


適当に立ち寄ったりしながら


バイパスを通り


徳島、南海フェリーターミナルです。
14:00前に着きましたが
次のフェリーは16:35出発なので、ガソリン入れたり、
フェリー乗り場の食堂でユックリしたり、
おみやげ見たりしていました。


ようやくフェリー出発!
あとからお客さんがたくさんたくさん入ってきました。


2時間後和歌山に到着です。
やはり風最高です、オーストラリア出身の方もいて、話したりもしました。
なぜ話せたかは、なんと英語の先生を日本でやっているみたいです!?
簡単なレッスンができました!?


そして18:35和歌山着、めちゃ暑いです・・・
そこからずっと下道で帰りました。
里海公園、ときめきビーチ前の道は超渋滞!?
しかし、バイクのスペースはあり、渋滞中の車の横をスラ〜スラ〜
罪も感じてしまう長い渋滞でした。
ずっと下道で家に帰り着いたのは20:35でした!

走行距離304.6km

総走行距離902.5km


今回の四国よさこい祭りトゥーリング!
日本の更なる素晴らしさをまた見つけた感じです!!
まだまだ楽しい事がたくさんある日本!
次はどこに行こうかな〜!!!


一つ前へ戻る   トゥーリングコーナーへ戻る