![]() 7/9 ![]() そして、国際通りから58号線を北上し、嘉手納(かでな)へ向かいます GSようやくMAXに! ![]() 米軍基地があり、外国人もとても多く、建物もなかなか個性的なのも多かったです ![]() 昼食はファミマで、沖縄名物ポークたまごシリーズ、SPAMを昼食に^^ ![]() 交通量も多かったところもありますが、 車はノンビリ走っている感じですね 建物を見ていたらシークワーサーが 扉の両側によく見られ、沖縄感あります ![]() そして道の駅かでな着! 風がとても涼しかったです ![]() ツーリングマップルに書いている通りアメリカ軍、空軍基地、嘉手納飛行場が一望できます また沖縄限定バヤリーズもあり、美味しかったです^^ ![]() とにかく沖縄のシーサイドロードの58号線を北上していきます ![]() 海が本当にきれいです! 道の駅 許田(きょだ) ![]() ここにしかいない絶滅危惧のヤンバルクイナと言う ほとんど飛ばない鳥が有名で 運が良ければ見れるそうですが、さすがに見れませんでしたね ![]() 景色もイイです! ![]() 香りのイイお茶!大阪でも売っていました^^ ![]() とにかく58号線を北上し、 ![]() 沖縄の最北端を目指します! ![]() こちらが沖縄最北端の、辺戸岬(へどみさき)です! 17:11 ![]() レンタルバイクライダーも^^ ![]() そして奥へ! ![]() 端には祖国復帰闘争碑が立っています 辺戸岬 ![]() 独特な地形は、隆起サンゴ礁の断崖みたいですね ![]() そして海沿いの70号線を使って、今度は南下していきます ヤンバルクイナ、是非、実際に見たかったです 道の駅 やんばるパイナップルの丘 ![]() 前を走っている車の中の子供2人が手を振っていて、 こちらもずっと手を振っていました こういうのイイですよね^^ 19:16 ![]() そしてホテルルートイン名護着! ![]() 1日目走行距離:237.1km 16.3km/L そして、ルートイン名護の屋上露天風呂へ! 借り切りで最高に気持ち良かったです! ドライヤー等もフリーです ![]() 夕方は案外涼しいですね ホテルルートイン名護 20:39 ![]() この時間は結構、お店閉まっていましたが、ルートインホテル近くの こちらの焼肉店、名護 元帥が開いていましたのでGO! ![]() オリオンビール生で! バイク泊りがけの特権ですね とても飲みやすかったです、一人焼肉と言う贅沢^^ マンゴーシャーベット戴けました! ![]() 店長は大阪出身の方で色々お話しましたが 関西の方、結構、沖縄に住んでいる方、多いらしいですね^^ 空港の方もそうでしたし、いとこも沖縄住んでいますので、 のんびり感が心地良さそうですね^^ 焼肉名護 元帥 ![]() 食後は近場を散歩、また香り高い、さんぴん茶買っちゃいました ![]() ホテルのロビーには沖縄名物アイス、ブルーシールのバニラ&クッキー戴きました! ウマイ! 明日も晴れそう! ![]() おやすみです! 一つ前へ戻る 次へ ![]() |