![]() 北海道&青森 平成-令和ソロツーリング3 3/8 2019.4/30(火祝) 平成31年 平成最後の日です。 7:30起床 ![]() とぎれとぎれ寝れてたかな。 ![]() 日常から非日常感が出てきますね^^ ![]() そして朝食へ ピークな期間なので、研修生さんも多かったですね^^ ![]() 海の見えるところで朝食^^ 1100円成 ![]() 北海道青森の予定建てたり、電波は届きませんがのんびりですね^^ TVは平成最後の日で盛り上がっていますね。 途上国支援のイイ番組もやっていました。 ![]() 北海道胆振地震への折り鶴プロジェクト、 結構、周りも一生懸命作ってはりました。 ![]() カフェや帰りのフェリーとすれ違ったり、 ![]() ビンゴゲームでクリアファイルが当たったり ![]() 売店でびんガラナ(北海道コーラ)買ったり ![]() トゥーリングの計画建てたり ![]() 昼食は、ホエー豚丼、 雪、景色が観れたり ![]() お風呂に入ったり、特製ビーフカレー食べたり、 ![]() 以前と同じような写真を取ったり笑 退位のTV観たり、マジックショーを観たり 平成最後の日をフェリーでマッタリです^^ そしてチョイ雨で少し寒かったですが ![]() 再びレインコートをまとい、20:26バイクの元へ ありがとうフェリー そして、いざ北の大地へ! ![]() 雨酷いです^^; 荷物を落とすと言うハプニングも^^; 276号線 ![]() このとおり;; 敦賀へ向かうまでの道よりも酷く、電灯も無く、 その時の気持ちをそのまま書きますと、 マジにしんどく、帰りたいほどで、来なけりゃ良かったと思うほどです笑 タンデムで、同じライダーハウスに泊まられる ライダーズと、同じ意見でした笑 ライダーハウスモーラップ樽前荘(たるまえそう)着 ![]() 雨は続きましたが、 同じライダーハウスに既に泊まっている方、 皆さんがお出迎えしてくれはりました^^ ![]() この通り、隅から隅までビチョビチョ極まりないです;; ![]() 即シャワーでした。 ![]() イイ感じの部屋です^^ ![]() ライダーズと平成最後を語ったりしていました。 ![]() 新聞紙があらかじめ用意されていて 大量にヘルメットやグローブなどに詰め込んでいました^^; 平成最後の日はフェリーではマッタリユックリでしたが 北海道に着いた瞬間、ビチョビチョで、クタクタで散々な日でした^^; 0:00前、平成ありがとう! そしておやすみ! 52.2km (214.9kml) 一つ前へ戻る 次へ ![]() |