![]() 第10回 隼駅まつり2018 4 4/6 2018.8/5(日) 6:30 ![]() 起床! ド晴れですが、暑いですw ![]() 朝からご飯3杯、朝食ガッツリ! 食堂で食べていたら、隼ライダーがたくさんホテル外の道を横切っていきます^^ そしてまず隼駅に向かいます。 ![]() とにかく隼ライダーとたくさん遭遇! 隼ライダー同士の挨拶も100%! 向かう場所は皆、全て同じでしょう! ![]() 車のお店の電光掲示板も!? 町ぐるみでハヤブサ祭り歓迎です! ![]() 広い田んぼ道などを突き進み、まずは聖地、隼駅へ向かいます! バァーーーン!!! ![]() 隼驛到着! ![]() 隼! ![]() ハヤブサ! ![]() HAYABUSA! ![]() 電車もはやぶさ! ![]() どこからどこも隼! ![]() なんとスズキの社長さんも!? ![]() 北川圭一さんと津田拓也さんと!@隼駅! 隼駅内には・・・ ![]() 隼グッズ販売所の把委駆(ばいく)グッズもドンドン増えてきています! また隼駅外には・・・ ![]() 町民ボランティアさんが無料で その場でかき氷を作ってくれて戴けたり、 ライダーにとてもありがたい冷たいおしぼりも、なんぼでも戴けます! ![]() スズキ社長さんと気軽にお話ししながら、かき氷を食べる様子^^ 覚えててくれてはりました! ![]() 鳥取銀行(とりぎん)さんもご協力! そして、隼駅まつり2018会場の船岡竹林(ふなおかちくりん)公園へ! ![]() ドゥイーーーン! ![]() コ”コ”コ”コ”コ”・・・ ![]() ト”ト”ト”ト”ト”・・・ ![]() たくさんの隼ライダーが吸い込まれるように隼駅まつり会場へ向かっていきます! 隼ロゴ入りオリジナルスタンドホルダー赤&ガソリン隼割引券も戴けます! 隼割引・・・ 全国に広がってほしいですねw ![]() 隼駅まつり2018会場、船岡竹林公園着! ![]() 見渡せば隼やバイク! 紙に隼と書いてバイクに貼っている他種バイクもw ![]() ブースもさらに増えています! ![]() ラッキーナンバーの130円(隼1300cc)w ![]() 天然素材100%の香りのある木のコースターやキーホルダー、 手作り職人技の、はめ心地最高の隼グローブなど! 二つとない、こういうのが地方からも是非、 日本中、そして世界に広がってほしいですね。 隼グローブ このプロジェクトもイイですね^^ あきんど太郎x屋島工房 ![]() 飲食ブース、隼守倶楽部、若桜鉄道株式会社、因幡地区郵便局長会など ド充実! ![]() 今年は毎年恒例の遠くから来たもんだ賞、私が一番元気だぞ賞 オリジナル書き込みボードも準備され、 他にも隼せんべえ、氷や冷凍柿も無料で配布! ビンゴ参加費500円、第十回隼駅まつり限定ステッカーも戴けます。 ディアゴスティーニ(マイ隼仕様ページへ)のブースなども! ![]() 勿論、スズキのブースも! 限定オリジナル隼帽子や服などグッズも豊富です! ![]() スズキイベントトラックも常に隼駅まつり看板^^ ![]() 毎年デザインが変わる、隼駅まつり 第10回限定手ぬぐいも、義援金を入れれば戴けます。 特に義援金の決まった金額はないのですが、この通り! 平成30年7月豪雨義援金として、 301947円が集まりスズキ二輪から日本赤十字へ! 以前も被災地支援で、隼ライダーと町民が集結した事もありましたね。 隼から被災地へ!東日本大震災復興支援イベント ![]() GET! ![]() そして隼駅まつり2018の開会式がいよいよ始まります! 一つ前へ戻る 次へ ![]() |