第七回北海道ツーリング05
5/8

09月04日

6:30起床。セイコーマートで朝飯

ハヤブサ乗りです。しかし、北海道来てからハヤブサは3台しか見ませんでした。


朝は少し大雨になりましたが僕は雨がやんでからの9:50から出発です。
この日も海岸沿いを走り霧まみれの知床峠を通ってサーモンパーク

そして野付半島往復!
ここは以前の北海道家族旅行で来た所です。スゴク懐かしかったです。

とにかく最高の道が続き過ぎです。

そして14:05道の駅スワン44ねむろで休憩。

そして根室半島のノシャップ岬に行きました!
ここもスゴク懐かしかったです。
やはりバイクで行くのと四輪で行くのでは全然違うように感じました。

道も最高でした!昼飯はここまでパンを持って来て食べたらやはり美味しかった。


しかし、本当に懐かしい、ここで何をしていたかなど思い浮かんできます。

この後はまたあのNINJA北風さんと今度は対抗車線ですれ違いました!
なんだか面白いです!

次もまた海岸沿いを走り落石と言う所に到達しました。
ここもスゴク景色がよく奥に行き過ぎて北海道ツーリングでは初めて道を間違い、通りすがりの人に尋ねました。

それから北太西洋シーサイドライン、ここも素晴らしい道続きで
写真を撮りそびれてしまいました…
それも距離が長いのでとにかく最高でした!

18:07道の駅、厚岸(アッケシ)グルメパークに着きました。
ここでもライダー同士話しました。
しかし、道東に入った途端、急に寒くなってしまいました。
手がかじかんできました。
そして近くに厚岸ユースホステルがあったので予約して行きました。
また近所の人に道を教えてもらったりしました。
19:10ぐらいに厚岸ユースホステルに泊まる事になりました。

不思議な事に一人用の個室でしたがあとから間違えたらしく
集団部屋の方へ戻されました。

夜飯は近くのサンクスに買いに行きました。
コンビニを出たら小さい子がハヤブサをじっと見ていて挨拶しました。
その後ハヤブサにまたがってバックしてたら停まっていたエスティマにコンと当たり
小さい子に見られたので笑いながらシー…として去っていきました。
うなずき子供は笑っていました。
こう言う瞬間、何かいいです…

ユースでも四輪乗りの青年やライダー3人も来ました。
また驚いた事にそのうち一人のライダーは
岡山からXJR400で日本一周中だそうです!?
またもう一人のライダーは僕と帰りの船一緒だそうです。
またその人達も僕が北海道で会ってきたライダーとも何度も会っているようです。

寝たのは23:00でした。

大阪からの走行距離は1538.2km

一つ前へ戻る  次へ