![]() 隼駅祭り2014 3 3/4 2014.10/12(日) 隼駅祭り2014当日! 6:00起床! ![]() 少し寒気がありますが風もそんなになく、天気も良好です! ![]() 朝ごはんは温めてくれたおでん! ![]() さて、いよいよ隼駅祭り2014本番会場、 竹林公園、ボランティアへ向かいます! (前泊は基本ボランティア) 隼のエンジン音が次々に鳴り出し・・・ ![]() 故郷のw鳥取県八頭町の道を快走して行きます! 7:20 ![]() 本番会場、竹林公園着! 昨日の宴の方々のボランティアさんや、 当日ボランティアさんとも合流! ![]() ミーティングを開始し、会長さんやお世話役の話をされ ![]() 黄色いスタッフの服&帽子を借りてボランティア! (記念で買い取り服&帽子2000円) スズキ二論ブースの、のぼりのお手伝いや設置作業、車両の誘導など! ![]() 受付一番目でしたw ![]() スズキ二輪ブースでは毎年あるバンダナも、 (日にちはちょっと変わりましたが^^;) 東日本大震災募金、少額でも募金すれば一枚もらえます^^ (自分は500円募金) 募金は隼ライダーで被災地応援のイベントからずっと続いています。 ![]() 設置作業など手伝い、 ![]() 色々なブースが毎年増えていきますね^^ ![]() バイク、鉄道、衛星、フレッツ光隼に、なんと萌キャラ路線も!? ついキーホルダー買ってしまいましたw 町民から聞いた話によると、最近では隼駅はFree!と言うアニメにも出てきて、 その聖地にもなっているそうです。 『隼駅 Free!』と検索したら出てきます^^ ネット、アニメ、マンガ、動画、TV、ライブなどなどの 様々なコンテンツが繋がって大きくなっていきますが、 この隼駅も、隼と言うコンテンツで広がって、アニメの聖地になるなど 地域推進、地方創生の始まりに相応しい県な気もします^^ ![]() ボランティアでは車両の誘導など、スタッフが無線を駆使しながら、 隼、バイク、車、カスタムバイクなどなど これはここ、あれはあっちなど 指示に従いながらドンドンまわしていきます! ![]() 差し入れ周りもご苦労さんです^^ ![]() TV局、バイクマガジン社、新聞社などあらゆるメディアもカム! 色々、誘導しながら・・・ ![]() 誘導されたくはない パトカーや白バイも誘導してました!?w 勿論、警察を誘導したのは生まれて初めての経験ですw ![]() なんちゃって白バイカスタム隼の隣に!? ![]() 白バイ隊員:コレイイね! みんな:ヒィィィーーー!!!???w ![]() とにかく今年も 隼!隼!隼!バイク!四輪! 隼!隼!隼!隼!隼! ですw 10:30 ![]() 誘導などしていたらあっという間に開会式! 今年は石破茂さんは来られていませんでしたが、 鳥取県知事!?ライダーっぽい服を着たスズキ二輪社長!? 隼開発に携わった方や、若桜鉄道の社長、議員さん、 八頭町ご当地キャラのやずぴょんなどなど ![]() 知事の話し方もさすがです^^ 知事:鳥取にはスタバはないが、砂場はある!(2015初夏までですね^^) 隼ライダーの熱さが、高気圧となり、台風を寄せ付けない、 隼駅が地方活性化の始発駅にしようなど、 話に聞き入ってしまいました^^ 人口の最も少ない県に全国の隼ライダーが集まって、 これだけの方々が動いてくれるんですよね!? ![]() 募金、アンケートなど色々書いたらステッカーなども もらえるのも何か嬉しいですね^^ ![]() そして、集合写真始まります! ![]() 毎年スゴイ人数です! ![]() 続いて、隼文字になって、 ラジコンで空撮^^ ![]() カスタムコーナー! 一年ぶりのアメリカのカルロスさんも! バックカメラ付き!? TVでインタビュー受けてました^^ ![]() 白バイ交通安全教室! 自分の憧れの小道路旋回(足つきUターン)カッコいいです! 隼で小道路旋回をしたいがため、 隼でジムカーナしてた事がありましたw マイナスドライバーだけの設定で、隼でも驚くほどジムカーナで走れますよ^^ ![]() オリジナル隼音頭、ジャンケン大会(今年は当たり50人分!?)、 ビンゴゲーム、『北・南の遠くから来たもんだ賞』 今年は、北は前日に会った札幌隼ライダー受賞、 確か岩手から自走した隼ライダーに特別賞 南は九州から来られた隼ライダーでした^^ スズキ二輪関連グッズ販売 レーシングバイク展示、白バイ展示、オリジナル木工品販売、 地域特産品等販売、ミニSL展示会などなど・・・ ![]() 予約した隼駅まつり特製弁当850円!? バイクとコラボした駅弁なんて、未だかつて聞いたことがないですw 栄養バランスも良く、実においしかったです! ![]() 歩いていたら、毎年やチョコチョコ会う、隼ライダー達とも たくさんお会いできて話して、本当に楽しいです^^ ![]() 楽しい時間もあっと言う間に過ぎて、 いよいよ見送りや撤収準備が始まります! 一つ前へ戻る 次へ ![]() |